翔塾 小・中学生部門担当
自学自習講座コース中学生専任講師
その塾・予備校選びちょっと待って!
まずは高校3年生の皆さんへ、大学受験の勉強お疲れさまでした。皆さんがこのページを参照するってことは、納得のいかない受験結果になったと思います。浪人生もいれば、仮面浪人(大学に通いながら第1志望の大学への再受験)をする人もいます。そんな皆さんは、来年に向けてもう一度頑張るためにも塾・予備校探しを行うと思います。
当たり前とは思いますが、大学受験においてとても大切になるのが塾・予備校選びです。今回は本当に正しい塾・予備校選びについてお話ししたいと思います。
当たり前とは思いますが、大学受験においてとても大切になるのが塾・予備校選びです。今回は本当に正しい塾・予備校選びについてお話ししたいと思います。
ステップ1.まずは受験失敗した原因を探ろう
いきなり塾・予備校探しではなく、まず自己分析から始めます。選び方で一番ダメなのは自己分析せずに選んでしまうパターンです。では、自分で思う失敗した要因を挙げてみて下さい。
【受験失敗の原因】
・入試問題が難しく解けなかった
・受験勉強を始めたのが遅く間に合わなかった
・単純に勉強時間が足りなかった(学習計画が破綻した)
・何から始めればいいか分からず手当たり次第にやってた
他にもあるとは思いますが、大まかに分けると以上にようになります。それでは、次のステップに移ります。
【受験失敗の原因】
・入試問題が難しく解けなかった
・受験勉強を始めたのが遅く間に合わなかった
・単純に勉強時間が足りなかった(学習計画が破綻した)
・何から始めればいいか分からず手当たり次第にやってた
他にもあるとは思いますが、大まかに分けると以上にようになります。それでは、次のステップに移ります。
ステップ2.失敗原因から自分に足りないものを明確化しよう
失敗原因から、自分は何が足りてて何が足りないかを把握します。ここでは、基礎知識量・知識応用力・計画性・自習管理能力の4つに分類しています。試しに、先ほど挙げられた失敗原因を詳しく見ていきます。
・入試問題が難しく分からなかった
➡【基礎知識量】○【知識応用力】△【計画性】○【自習管理能力】○
・受験勉強を始めたのが遅く間に合わなかった
➡【基礎知識量】△【知識応用力】△【計画性】△【自習管理能力】△
・単純に勉強時間が足りなかった(学習計画が破綻した)
➡【基礎知識量】△【知識応用力】×【計画性】×【自習管理能力】×
・何から始めればいいか分からず手当たり次第にやってた
➡【基礎知識量】○【知識応用力】×【計画性】×【自習管理能力】○
何が足りないか明確化しましたか?では、次のステップに移りましょう。
・入試問題が難しく分からなかった
➡【基礎知識量】○【知識応用力】△【計画性】○【自習管理能力】○
・受験勉強を始めたのが遅く間に合わなかった
➡【基礎知識量】△【知識応用力】△【計画性】△【自習管理能力】△
・単純に勉強時間が足りなかった(学習計画が破綻した)
➡【基礎知識量】△【知識応用力】×【計画性】×【自習管理能力】×
・何から始めればいいか分からず手当たり次第にやってた
➡【基礎知識量】○【知識応用力】×【計画性】×【自習管理能力】○
何が足りないか明確化しましたか?では、次のステップに移りましょう。
ステップ3.足りないものを補える塾・予備校を調べよう
ここでようやくたくさんある塾・予備校の中から自分に合ったものを探しましょう。探す過程で、先ほど自分に足りないものを補ってくれる所をピックアップしてみて下さい。
【基礎知識量】➡映像授業・予備校・個別指導塾(学生講師)
【知識応用力】➡予備校・個別指導塾(プロ講師)
【計画性】➡自習管理塾
【自習管理能力】➡自習管理塾
ピックアップできれば、費用や自習室の有無など様々な条件で取捨選択してみて下さい。
【基礎知識量】➡映像授業・予備校・個別指導塾(学生講師)
【知識応用力】➡予備校・個別指導塾(プロ講師)
【計画性】➡自習管理塾
【自習管理能力】➡自習管理塾
ピックアップできれば、費用や自習室の有無など様々な条件で取捨選択してみて下さい。
翔塾の特徴
翔塾は先ほど挙げた中では、【自習管理塾】と【個別指導塾(学生講師)】に分類されます。ただし、それでは他にも似たような塾・予備校さんはたくさんあるので違いや特徴を説明していきたいと思います。
専任講師(塾長)による担任制
翔塾の最大の特徴は、自習管理部門では専任講師(塾長)による担任制を取っています。学習計画の立案や管理、小テストの解説、季節講習の個別授業など塾長自ら行っています。(※一部、季節講習の授業は他講師になる場合あり)他塾での自習管理型は学生講師が多く、どうしても指導にバラツキが出てきてしまいます。学生講師全般が悪いとは言いませんが、やはり経験不足な点は否めません。
その他にも塾長が全て一括管理しているので、生徒の学力把握を正確に行うことができ、より質の高い学習計画の立案が出来ます。もし、計画に遅れが出てもその都度修正するので、計画が破綻することもありません。また、塾長自らも受験勉強を行っており、昔の時代遅れの学習計画ではなく常に最新の学習計画を立案出来ます。
その他にも塾長が全て一括管理しているので、生徒の学力把握を正確に行うことができ、より質の高い学習計画の立案が出来ます。もし、計画に遅れが出てもその都度修正するので、計画が破綻することもありません。また、塾長自らも受験勉強を行っており、昔の時代遅れの学習計画ではなく常に最新の学習計画を立案出来ます。
363日使える自習室
自習管理塾にとって、自習室の営業時間は何よりも大事です。自習管理塾なのにお昼からとか、日曜・祝日は休みとかそんな中途半端な塾ではありません。建物の休館日である、1月1,2日以外は9時~23時まで開いています。また、自習室も各生徒に専用の机を割り振るので満席になって自習が出来ないことは絶対にありません。
小テストを使っての反転授業(フリップラーニング)
参考書を使った勉強はあくまでインプット(知識を頭に入れる)作業をしているに過ぎません。覚えた知識のアウトプット(知識を外に出す)作業を経てようやく学力となります。このアウトプット作業を小テストの実施だけでなく、間違えた箇所の解説を自分で考え講師や他の受験生(友人)に説明する反転授業形式(フリップラーニング)を取り入れています。考えても分からない場合はもちろん解説しますが、なるべくここで考える力を身に付けてもらいます。
私個人的な体感ですが、反転授業の効果が一番高いのは友人同士だと思うので、ここまで読んでみて入塾を検討している方は友人を誘ってみてはいかがでしょうか。(※2人以上同時入塾特典あり)
私個人的な体感ですが、反転授業の効果が一番高いのは友人同士だと思うので、ここまで読んでみて入塾を検討している方は友人を誘ってみてはいかがでしょうか。(※2人以上同時入塾特典あり)
簡単なアルバイトが出来る(塾代を軽減できる)
『家庭的にどうしても塾の費用が高くて通いたくても通えない』って方は当然いると思います。私自身もアルバイトしながら浪人生活を送ってました。ただ、コンビニやスーパーなど普通のアルバイトだとかなり体力を使ってしまい、勉強する体力が残っていないこともあります。
そこで翔塾では、中学生の自習の手伝い(小テストの採点や単語暗記の補助など)で経済的支援を行っています。簡単な軽作業なので疲れることもあまりないですし、シフト制なので受験前になるともちろん受験に集中といったシフトにも融通が利きます。
『朝から夕方までがっつり勉強をして、夜はアルバイト』を考えている方は是非ご一考ください。
そこで翔塾では、中学生の自習の手伝い(小テストの採点や単語暗記の補助など)で経済的支援を行っています。簡単な軽作業なので疲れることもあまりないですし、シフト制なので受験前になるともちろん受験に集中といったシフトにも融通が利きます。
『朝から夕方までがっつり勉強をして、夜はアルバイト』を考えている方は是非ご一考ください。
【3月末までの期間限定】今だけ!!入塾特典!!
翔塾は2023年7月にて、開業して10年の節目を迎えます。今まで多くの人に支えられここまでたくさんの指導をしてまいりました。感謝の念とその還元の意味も込め、今年は次のような特典をご用意しました。
この機に是非、私と一緒に第1志望合格を目指してみませんか?
(※塾長は現在、大阪大学理系学部に挑戦中です)
この機に是非、私と一緒に第1志望合格を目指してみませんか?
(※塾長は現在、大阪大学理系学部に挑戦中です)
その1.友人紹介特典
【紹介者】
10,000円分のAmazonギフトカード
(※自学自習講座での受講者限定です、個人・個別指導のみだと5,000円分となります)
【友人】
10,000円分のAmazonギフトカード
(※自学自習講座での受講者限定です、個人・個別指導のみだと5,000円分となります)
10,000円分のAmazonギフトカード
(※自学自習講座での受講者限定です、個人・個別指導のみだと5,000円分となります)
【友人】
10,000円分のAmazonギフトカード
(※自学自習講座での受講者限定です、個人・個別指導のみだと5,000円分となります)
その2.2人以上同時入塾特典
【入塾者全員】
今すぐ学習できる英語の基礎固めテキストをプレゼント
(※テキスト内容:単語帳・熟語帳・文法書・文法問題集・英文解釈本の5冊)
今すぐ学習できる英語の基礎固めテキストをプレゼント
(※テキスト内容:単語帳・熟語帳・文法書・文法問題集・英文解釈本の5冊)